ママちゃんの自由帳

リハビリ専門医と言語聴覚士がより楽しい人生を送るために考えていることを綴ります

引っ越しても家庭菜園を続けます、畑を借りることになった話

こんにちは、リハママです。

今日は我が家の家庭菜園のお話。

引越すにあたり、家庭菜園をどうするのか?続けられるのか?考えてきましたが、ひとまずの方向が決まりました。

趣味だけど力を入れていた家庭菜園

ベランダで家庭菜園をして早??年

土づくりの時期以外、ほとんど休まずに一年中何かを育ててきました。

冬も。

www.rehamom.com

 

夏も。

www.rehamom.com

 

春は花を楽しんだりも。

www.rehamom.com

 

秋は夏野菜が長く頑張っていたり、一方でサッと秋冬野菜の準備をしたり、

暑いうちに土の消毒をしたりで毎年忙しいです。

www.rehamom.com

 

ベランダの家庭菜園の行方

さて。引っ越しをするにあたって一つ問題が。

家庭菜園をするには今の家の方が向いているんですよ。。。

 

かと言って家庭菜園を最優先にしては 、

条件を満たす物件が出るとは思えないのでこだわってはいけないポイントなのですが・・・(ただでさえ物件が出ない地域なのです)

 

やっぱり 

 

芋ほりとかしたいよね~~。

お花も咲かせたいよね~~。

 

というわけで畑をお借りすることにしました。

 

野菜の先生の畑を借りる

本当は、やめるしかないね。

と諦めていたのですが、野菜の先生たちが

「もったいないよ」「うちの空いてる畑つかっていいよ」と誘ってくださって。

 プランター類も全部引き受けてくださって、捨てずに済みました。

 

うちで余っていた種も、ついでだから~と代わりに植えてくださり。

 

ある程度まとまった時間がとれないと作業できないので、

しばらくは何も出来ません(≧◇≦)

 

 

それでもいいよ~どうせ空いてるんだし。

ただ収穫するだけだっていいし、たまに来て子ども達遊ばせなよ☆

 

という、なんとも気楽な感じで

のんびり続けさせていただけることになりました。

 

お土産付き

そしてなぜか先生の畑で穫れた野菜を分けていただく始末。

毎日同じものが大量に収穫出来て食べきれないんだー持って行って!!なんて仰っていたけれど。

f:id:rehamom:20210701121334j:plain

少し前に頂いたお漬物と、土の中に保存しておいた大根。

f:id:rehamom:20210701121436j:plain

絹さや

f:id:rehamom:20210701121503j:plain

スナックエンドウ

 

もはや完全におんぶにだっこ状態ですが、良いんだろうか。。。

本当に畑を借りたのか?すら怪しくなってきました(笑)

 

1年間のオーナー制度みたいなやつで、収穫体験も出来るし、とれたて野菜も送ってもらえる、というのを見たことがあるのですが、今のところそれに近い感じでしょうか。

早く畑に出たいなぁ。

気は心

その代わりと言ってはアレですが、当面、私は少し珍しい種などを仕入れる係をすることにしました。

先生たちが「こんなの作ってみたいんだけど、種が売ってなくて・・・」と仰るものを、ネットで探して手配するという簡単なお仕事です。

 

今年はなんか瓜の種いろいろと、芋系、お花、、リクエストがあったものを取り寄せてみました。

うまく育つと良いけれど・・・落ち着いたら畑の野菜の成長記録もつけられたらな、と思います。

 

ちなみに、畑の使用料は受け取っていただけないので

折々に差し入れをすることにしました。

先日はウナギを。

 

 

ポイントが余った時など、お買い得のものを自宅用にリピしているのですが、泥臭さがなくて本当に美味しいのです。

先生世代に好まれるギフト、これから開拓していこうと思います。