ママちゃんの自由帳

リハビリ専門医と言語聴覚士がより楽しい人生を送るために考えていることを綴ります

大好きなつゆ煮ぼうとうのだしはカツオ・昆布・煮干し・しいたけと豪華だった

こんにちは、リハママです。

突然ですが煮ぼうとうって食べたことありますか?

 

煮ぼうとうは深谷(埼玉)の郷土料理でしょうゆ味。

きしめんみたいな幅広な麺がピロピロむっちりしてて、たまらなく美味しいのです。

寒くなると時々食べたくなって、見かける度にいつも買っていたのですが、今回気が付いてしまいました。

私のお気に入りの商品、いつもより量が少ないやつを買っちゃった・・・!しかも粉末だしが入ってない!!

何とか「いつものあの味」に近づけるために、だしを追加してみたお話です。

 

 

煮ぼうとうをoisix(オイシックス)で購入

私がつゆ煮ぼうとう(4人前)を買っているのはオイシックス。

でもいつでも売っているわけではなくて、ごくごくたまーに。

なので、基本的に販売されるときには自動的にカートに入るようにお気に入りの設定をしています。

その位、大好きなのです。

 

 この時は何かの特集ページで見かけて、写真をみて「あ、いつものやつ」とカートに追加したパターンだったはず。

でも届いたものはパッケージとトレイの素材がいつもと違うなぁ、リニューアルか!くらいにしか思いませんでした。

気付け、私。

4人前を買ったつもりが実は2~3人前だった

先日、寒いしほうとう食べよう!って麺を煮ようとしてふと思ったのです。

 

あれ?なんか少なくない??

つかんだ感じも、鍋で踊る見た目も、いつもと違う・・・

 

前は360グラムだったけど、改めてパッケージを見ると240グラムと書かれていました。

オイシックスさんで少人数用のを取り扱い始めたのか?

だしもなくなった

しかも、今まではついてきた粉末のだしの素が入っておらず、伝承のたれと麺だけになっていました。

f:id:rehamom:20200211150535j:plain

 

一瞬、たれの中にだしも入ってて、一袋で済むようにしたのかな?

と思ってパッケージ確認したのですが、そうではなかったようです。

 

どうするの~~?

これじゃいつも食べているあの味にならないじゃない。

 

何だしを追加するべき!?

慌てて昔撮っておいた写真を確認すると大事なところが見切れてる!

f:id:rehamom:20200211150501j:plain

こりゃーメーカーさんのサイトで確認じゃー。

 

美味しいものを食べたいときの執念はすごい。

だしは「食塩、かつおぶしエキスパウダー、かつおぶし粉末、こんぶパウダー、デキストリン、煮干しエキスパウダー、しいたけエキスパウダー」だと分かりました。

 

深谷市のホームページにも煮ぼうとうの作り方がかかれており、参考にさせていただきました。

www.city.fukaya.saitama.jp

 

実際に足したもの4種類

いつも伝承のたれは半分くらいの量で我が家にちょうど良いので、塩分は追加しないことにしました。

f:id:rehamom:20200211154302j:plain

こんな感じに色が濃くキリっとしたたれなのですよ。

 

・かつおだし
・昆布だし
・いりこだし
・具にしいたけ

 この4つを追加して味見をすると

 

美味しい!すっごい美味しい!だしが良く効いています。

 家族にも大好評。

反省点・注意点

付属の粉末だしがなくても、どうにか美味しいつゆ煮ぼうとうが出来上がりました。

やっぱり複数のだしを組み合わせると味わい深く、相乗効果が生まれますね。

 

ただし、商品によって塩分も違いますし、味見をしながら慎重に足していきましょう。

実は更なる旨味を求めて、めんつゆみたいな液体のアゴだしつゆも追加してみたのです。

でも、、、つゆに入っているみりんの味が目立ってしまって、甘めに仕上がりました。

(つゆを少量取り分けて合わせてみたのでセーフでしたが)

 液体タイプには要注意です。

私と同じように「だしを足さなきゃ!」な方は、粉末タイプのだしの方がおすすめです。

 

煮ぼうとう、まだの方は是非作ってみてください。美味しいですよ。 

ではまたー。

 

 

つゆ煮ぼうとうは入っていませんが、オイシックス気になっていた方にはおためしセットがお得でおすすめです。