ママちゃんの自由帳

リハビリ専門医と言語聴覚士がより楽しい人生を送るために考えていることを綴ります

ドラム式→縦型洗濯機に変えてみた。メリット・デメリットと感想。

 こんにちは、リハママです。

洗濯機騒動が一段落し、新居で使う洗濯機へのニーズが浮かび上がってきました。

 

ドラム式→縦型洗濯機にしました

こちらの記事では大まかに、修理、購入、コインランドリー、レンタルのうち差し当たってどれにするのか?で悩んでいたのですが。

www.rehamom.com

 

一先ず、シンプルに縦型洗濯機を購入しました。 

 

 ネットで初めて洗濯機を買いました。便利な時代ですね。

そしてとてもお安い。

 

以前は9キロのドラム式を使用していたので、6キロの縦型洗濯機では不便かな?と不安もありましたが、一度基本に立ち返って考えてみようかと。

それに何より、洗濯機パンのサイズとどれも微妙に合わなくて、大きな容量の縦型は置けなかったのです。。。

ドラム式は置けるのに縦型が置けないなんて、考えてもみませんでした。

 

久しぶりの縦型洗濯機

ドラム式の乾燥機能に散々頼りまくっていた生活だったので、不便を覚悟していましたが、意外とそうでもありませんでした。

以下、ドラム式から縦型に戻してみての感想です。

 

縦型にしたことでのメリット

以前は干すものと、そのまま乾燥までかけて良いものと分けて洗っていましたが、

その区別をすることもないのが楽と言えば楽です。

作業がシンプルになりました。

 

また、ドラム式の時にしっかり乾燥されないまま止まってしまうことがあり、それをチェックしなくて良くなったのが楽です。

 

1番のメリットと感じた点は、シンプルな分、お手入れがすごく楽だということ。

ドラム式の乾燥フィルターのお手入れ、毎日やってはいましたが、面倒でした。

ズボラなもので・・・(*^▽^*)

デメリットは?

我が家の場合、洗う時間が長くなりました(以前使用していたドラム式は約40分。今の縦型は50分以上かかる)。

干す作業が多くなったのが手間ですね。

あと、乾くのに時間がかかるので、サーキュレーターも使っています。

 

 結局、洗濯物に振り回されているような感覚になる時があります。

(ドラム式の不調な時もなかなか乾かず振り回されていたので、どっちもどっちですかね)

 

 洗濯機を知り尽くすプロの意見

 メーカーで洗濯機の修理をしている方に、ご自宅でどんな洗濯機をお使いなのか?おすすめは?と聞いてみたところ

 

うちは30年前の縦型の洗濯機です!

 

すごい!やっぱりご自身で直せるからですか??いいですね~

 

いえ、シンプルな分、全然壊れないんですよ。

 

(おっ、そういえば私の母も、何十年前の電子レンジが故障もせず、オーブンの火力が強くて一番良かったと言っていたっけ。)

 

でも、僕の家は二人暮らしだし、奥さんが昼間に干してくれるから乾燥機なしでやっていけているんです。

 

僕の娘は結婚して小さい子供がいるから、沢山洗濯するし、時間も無いからドラム式ですよ。

 

縦型より故障しやすいけれど、子育て中の人や共働きの若い人達の生活にはドラム式をおすすめします(*^^*)

 

この言葉、お話を伺った時にも納得したのだけれど、今になってジワジワとかみしめて居ます。

 

欲を言えばやっぱり欲しい、乾燥機能

子どもが突然不調を訴えた朝、私は洗濯物を干している途中でした。

急ぎだったので洗濯物は放置で病院に出かけましたが、こんなときに乾燥機能がついていたらな・・・とは思いました。

 

それから、子どもが泥んこ遊びで汚したコートを洗おうとして、

「乾燥機ないんだったー・・・!」と少し悔やみました。

 

これまでは汚して帰ってきても、サッと洗ってすぐ乾かせていたので、

これが出来なくなるのは地味にキツいなぁと。

せっかく洗えるコートなのだから、家で洗って乾かしたい。

 

 

 

次の買い替えでは、家で乾燥できるようにしたいなぁ。

現時点ではそんな風に思います。

 

・縦型洗濯機(洗うだけ)+乾燥機(←これが一番気になっています)

 ・乾燥機能付きの縦型洗濯機

・ドラム式

 

で考えてみようかと思います。