ママちゃんの自由帳

リハビリ専門医と言語聴覚士がより楽しい人生を送るために考えていることを綴ります

【ベランダ菜園】初心者OK!超簡単・三つ葉の再生栽培

 こんにちは、リハママです。

最近、三つ葉がよく育つようになりました。

採っても採ってもすぐに伸びてくるのです。成長に適した季節なのですね。

今日は再生栽培している我が家の三つ葉の記録です。

三つ葉を育てたい!

三つ葉を育てるようになったのは昨年の秋。

ちょっと使いたいときにベランダで収穫出来たら便利だな、と思ったのです。

種まきする方法もあるけれど、私は手軽にスーパーで買ってきた三つ葉を再生させることにしました。

料理に使わない根っこの部分を植えただけなので本当にお手軽です。

 

三つ葉再生栽培の材料と方法

<用意したもの>

・三つ葉

・土

・プランター

 

<植え方>

f:id:rehamom:20200427101239j:plain

普通に食べたくて買った三つ葉の根っこを捨てずに植えます。

f:id:rehamom:20200427101850j:plain

しっかり根付いてほしくて、長めに残しています。笑

f:id:rehamom:20200427102107j:plain

これをスポンジごと植えました。簡単。

本当は数本ずつ切り離して植えるつもりだったのですが、スポンジにがっしり根を張っていて分けられなかったのです。

 

この後、もっと茎も根も太い根三つ葉も買ってきて、同じように根っこを植え付け!

しっかりしている根三つ葉の方が成功するかも?と思いまして。

f:id:rehamom:20200429154945j:plain

植えた写真を撮り忘れているのが悔やまれます・・・。

 

再生三つ葉の成長記録(植え付け:2019年10月下旬)

植え付けは2019年10月下旬でした。

約3週間後・11月中旬の三つ葉

f:id:rehamom:20200427103509j:plain

写真中央、スポンジ毎植えた三つ葉も葉っぱがついています。

周りの大きな葉っぱは根三つ葉の再生。

根三つ葉、さすがです。

12月上旬の三つ葉

f:id:rehamom:20200427104936j:plain

大きくなっていますが成長はゆっくり。

f:id:rehamom:20200427105000j:plain

日陰が好きな三つ葉に、普段はこんな風に不織布をかけています。

冬はただでさえ日差しが少ないので、わざわざ覆うこともないけれど、風よけや寒さ対策も兼ねて。

ビニールなどで温室にしてあげればよかった、と思いつつこんなでも冬越しできます。

2020年1月中旬の三つ葉

f:id:rehamom:20200117130438j:plain

枯れている茎が目立つので、「大丈夫・・・?このまま枯れちゃうの?」と心配になりましたが、大丈夫でした。

2月下旬の三つ葉

f:id:rehamom:20200427115957j:plain

大きい葉は食べてしまって、小さい葉ばっかりです。

小さくても数が増えていますね。

3月中旬の三つ葉

f:id:rehamom:20200427120412j:plain

3月に入って暖かくなって急に増えましたね。

f:id:rehamom:20200427120608j:plain

更に数日後。

土の見える部分が少なくなってきました。

 

4月上旬の三つ葉

f:id:rehamom:20200427120917j:plain

4月になると、プランターからはみ出すように。

食べても食べても、どんどん伸びてくれます。

週に数回、遠慮なく収穫しているのですが、、、

f:id:rehamom:20200427121210j:plain

あっという間に元通り。

5月の三つ葉

f:id:rehamom:20200516103355j:plain

相変わらず食べても食べてもすぐに元通りです。

初夏には花が咲く?

約半年間の三つ葉の再生栽培の記録でした。

根っこを植えておくだけで簡単に再生できました。

 

このまま育つと初夏に花が咲くようです。

種がこぼれて勝手に増えるのは嬉しいけれど、花が咲くとやはり食味が落ちるそう。

美味しく食べたいような、花も咲かせてみたいような。

 

手間いらずで何度も収穫できる三つ葉の再生栽培、家庭菜園初心者の方にもおすすめです。 ステイホーム中に挑戦してみませんか?

ではまた。

www.rehamom.com