ママちゃんの自由帳

リハビリ専門医と言語聴覚士がより楽しい人生を送るために考えていることを綴ります

仲良しの友達が引っ越すことをいつ子どもに伝えるか?問題。

f:id:rehamom:20191209162850j:plain


 

こんにちは、リハママです。

実はいま、頭を悩ませていることがあります。

 

それはタイトル通り、

 

仲良しの友達がお引越しすることを、

いつどうやって子どもに伝えるのか?について

 

今日はそれについてウダウダと綴ります。

すみませんが役に立つ情報はいっこも出てきません。

 寂しい気持ちが満載の記事になりそうです。泣

 

  

 

一番親しいお友達が引っ越す

我が家の下の子・幼稚園児が一番仲良くさせてもらっているお友達が、2学期いっぱいでお引越しすることになりました。

引越し先となるご両親の地元は現在の住まいからは遠く、気軽に会いに行くことは出来なくなります。

 

そのお友達とはとても気が合うようで、幼稚園のクラスでもいつも一緒に遊んでいました。

それだけでは足りずに毎日のように公園に寄り道して一緒に帰ったり、好みや行動パターンが似ているから?休日に偶然会って上の子含めて遊んだり、本当に楽しく過ごさせてもらいました。

www.rehamom.com

 

幼稚園に行きたくないときでも、そのお友達のお陰で保育室に入れたことも何度もあって。

www.rehamom.com

 

 ほんと、うちの子と仲良くなってくれてありがとうー!!って感謝しかありません。

 

そんな大事なお友達が、別の幼稚園に行ってしまうなんて。。。

 

ショックすぎるよね。

つ、伝えづらい。

 

ちなみにママもとっても良い人で、私にとって大切な友人。といってはおこがましいけれど、子供が同い年の「ママ友」というよりも、例え子供が関係しなかったとしてもずっとお付き合いできたらな、という気持ちにさせてくれる素敵な人なのです。

そんなわけで、私も寂しいー。

 

いつ伝えるか?

誰がいつ伝えればいいのか、子どもにとってベストなタイミングはいつなのか?

気になって調べてみたところ、

「転勤が決まった親御さんがわが子に話すタイミング」の話がいっぱい出て来ました。

 

我が家のように「大事な友達が引っ越すことをいつ言うか」という話は見つからず。

みんなどうしているんだろうー。

 

引っ越す友達や幼稚園経由で知って聞かれてから話す、でいいかな。

幼稚園児といえども、心の準備は必要だよね??

  

上の子の友達が引っ越したときは? 

 転勤族が多い土地柄なのか、幼稚園・小学校ともに転入出が多いと感じます。

上の子が幼稚園の頃にも、やはり親しいお友達がお引越しをされました。

その時は予定が決まってすぐ、お引越しの半年以上も前に教えて頂いたので、親御さんのご意向で幼稚園の先生がお話して下さるまでは子ども達にも他の保護者の方にも内緒にしておくことになっていました。

 

小学生にもなると引っ越すお友達から直接教えてもらうようになるので、親がタイミングを計る心配は特に無く。

あ、でも自分が引っ越す立場なら、まだみんなには言わないで欲しかったのに子供がペラペラ喋ってしまった!!フライングでヤキモキというのはありそうですね。

幼稚園の先生はいつクラスのみんなに伝えるのか?

 あくまでも我が子がお世話になっている幼稚園では、という話ですが概ね1~2週間前を目安に園児に話をしているようです。

園長先生によると、そのお引越しの時期や幼稚園での行事予定、何より子ども達の様子を見てベストなタイミングを判断しているそうで、厳密には前後します。

 

あまり早く伝えると年齢が低い子ほどピンとこず、「もう明日にはいなくなっちゃうんだ」と誤解したり、混乱してよく分からなくなってしまうのだとか。

 

確かに、「明日いなくなる」と思ったけれどなんか毎日会えるし、変わらぬ日常を過ごすうちにうやむやになって、友達が引っ越すという実感が得られにくいのは想像に難くありません。

かといって直前では別れを惜しむ時間が短すぎるしで、

 

ちょうど良いところが1~2週間前なのかな、と。

 

と、なると、もうそろそろ・・・。 

 

大切なのはどう子どもを受け止めるか?

 いつ誰がどのように伝えるのか・・・?というのを考えて来ましたが、

伝えた後に様々な気持ちを抱えた子どもをどう受け止めるか?というのも大事だと思います。

親密であるほど、ショックは大きい。

しばらくは不安定になるかも知れません。

 

引っ越すお友達も含めてクラスのみんなが落ち着いて、友達との別れを受け止められるように。

必要なサポートを充分に出来るように。

 

先生方も保護者も思いは同じです。

私も出来るだけのことを精一杯して子ども達を見守ろうと思います。